
“本気”がちょうどいい。
5日間は本気で働いて、2日間は本気で遊ぶ。
それが、下田自動車のスタイル。
週休2日・年休100日でしっかりリフレッシュ。
でも、ただの“働きやすさ”だけじゃない。
現場でお客様から「ありがとう!」の声をもらったときのうれしさ、
口コミに名前を書いてもらえたときのやりがいは、ここでしか味わえません。
入社後は、ロードサービス専門の学校に入校。
もちろん、研修中もお給料はしっかり支給。
一歩ずつ、安心してプロの道を歩めます。
配備されているのは新しくてかっこいい車両。
ルネサンスジムも無料で使えて、医療保険も完備。
あなたと家族の健康も、会社が全力で守ります。
“カッコよくて、誰かに感謝される仕事”を、
本気でやってみたいと思ったら——
下田自動車で待っています。


About Us
私たちはロードサービスを行っています。
バッテリー上がりや故障車の運搬をはじめ、
迅速かつ丁寧な対応でお客様の安心をサポートしています。
通信機器を駆使した次世代型サービスを導入し、
より効率的で高品質な対応を実現しています。

01
業界最高レベルの
接客対応

02
年間8,000件の
出動実績

03
Google口コミ4.8以上の
高評価

Benefit
ここで働くメリット
お客様ファーストの精神を
体現できる環境
下田自動車有限会社では、お客様第一の精神を大切にし、毎日のお仕事を通じてその精神を実感できます。お客様からの「ありがとう」の言葉が、私たちのやりがいに繋がり、日々のモチベーションを支えています。お客様に安心を提供し、その信頼を築いていくことができるのは、非常に充実した仕事です。

01
02
先進技術で
効率的に成長できる
最新の通信機器を活用し、業務の効率化を図りながら、技術の向上にも繋がります。これにより、スタッフ一人ひとりが成長しながら働ける環境が整っています。新しい技術を学ぶことができ、日々の業務に役立てられるので、常にスキルアップを目指せます。
チームワークを重んじる
職場文化
当社では、仲間と共に助け合いながら仕事を進めることを大切にしています。スタッフ一人ひとりが高い意識を持ちながら協力し合い、支え合っているため、働きやすい環境が整っています。チームで目標に向かって達成感を共有できることが、大きな魅力です。

03
Voice
働いている仲間の声
Recruit
募集要項
仕事内容
ロー ドサービス
求める人物像
普通自動車免許があれば応募OK/運転が好きな方/学歴不問・研修充実(社会人マナーからお教えします)
勤務地
広島市安佐南区緑井
東広島市八本松町米満
福山市東川口町
勤務時間
勤務時間:9:00~19:00
(休憩時間 1時間00分)
雇用形態
正社員
給与
月収26万円~
休み
週休2日制で年間休日は【100日以上】。連休取得もOK!
「5日間本気で働いて、2日間本気で遊ぶ」── そんなメリハリのある働き方ができます。
やりがい
・ロールプレイング研修で悔しい思いをすることもありますが、だからこそ本番での“ありがとう”は格別!
・その場でお客様の車が動いて帰れる。その瞬間の安心・喜び・感動を一番近くで感じられる仕事です。
・貸出タイヤやバッテリー販売で、お客様のピンチを即解決。
・口コミでお褒めの言葉をいただけた時は、みんなで「ぶちうれしい」!
研修
・入社後は【ロードサービス専門の研修学校】に入校。
・期間中も【通常通りお給料支給】されるので、安心して学べます。
・現場に出る前にしっかり基礎から学べるので、未経験でも問題ありません。
働く環境
・現場で使う車は【新型車両】、内装もピカピカでかっこいい!
・きれいな車に乗って、スマートに現場へ向かえます。
福利厚生
【手当】
・通勤手当 実費支給(月額1万2000円迄)
・社宅あり/単身用あり
※半額自己負担(社内規定あり)
【保険制度】
・健康保険・厚生年金
・雇用保険・労災保険
【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙 ・屋外に喫煙場所設置
【福利厚生】
・資格取得支援制度
・フィットネスジム ルネサンス無料利用可能
・病気入院時費用保険制度あり
※一入院あたり50万円まで
・がん通院治療費保険制度あり
※罹患時より2年間で300万円まで
・各種相談窓口利用可能※外部機関
(24時間健康相談・メンタルヘルス相談など)
・社外講師による各種研修
(マネーセミナー・接遇マナーなど)
・慶弔見舞金制度
【退職金】
・退職金制度あり(勤続3年以上)社内規定あり
FAQ
よくある質問
勤務地はどのあたり?どんな仕事をするの?
Q.
当社は広島市安佐南区を中心に広島市内でロードサービスを提供しています。
クルマの故障でお困りのお客様のもとに駆けつけ、 トラブルを解決する仕事です。
A.
トラブルってどんなこと?大変だったり責任が重たかったりする?
Q.
トラブルのほとんどが バッテリー上がりやキー閉じこみ タイヤのパンクなど
道具があり手順さえ知っていれば簡単な対応です。
復旧対応外の場合 は、修理工場に搬送します。
ですから、突然のトラブルにご不安なお客様にご安心いただく誠実な対応が大切な仕事です。
A.
お客様を安心させるって具体的に何をするの?
Q.
お客様に安心していただくには、不安な気持ちを汲み取り、落ち着いて、誠実に対応することが必要です。
そのためあいさつの仕方、わかりやすいご説明など 現場での対応をイチから習得する研修を用意しています。
研修専用施設で学ぶので 自信をもって現場に出ることができます。
知識・経験がなくても 真面目に取り組む気持ちがあれば大丈夫です。
A.
仕事はどうやって 依頼されるの?営業活動はある?
Q.
大手ロードサービス「プレミアアシスト」のFC店として 広島市内を担当する当社。
サービスの依頼は、「プレミアアシスト」からタブレットで情報が送られてきます。
本部からの出動要請で現場に行く仕組みなのでいわゆる営業活動は一切ありません。
ロードサービスは接客サービス業。 笑顔の対応をお願いします。
建築業やルート営業などロードサービススタッフは初めてという異業種から転職した先輩たちが活躍中です。
A.
Company
会社概要

Contact
お問い合わせ
2営業日以内に、担当者からご返信させていただきます。
※お問い合わせフォームの返信は、登録メールアドレス宛に致します。